オリジナル・ストーリー「PURE」

 

 澄みきった空の元、ニックの愛車の真っ赤なスポーツカーが関西を目指し、明らかに速度超過で高速道を駆ける。隣にファニーを乗せて。

 「…………」

 「…………」

 車内にはNA車らしい甲高いマフラーの排気音が心地よく響くのみ。

 「…どうしたの、ニック?。珍しく静かね」

 速度の事は特に気に止めないファニー。もう慣れてしまった。

 「ん…?。そうか?」

 「何か考え事?」

 「まあね」

 前を向いたまま答えるニック。実際ニックは運転しながら考え事をしていた。先日の会議でのファニーの様子…。この出張、一体何が待ちうけているのか…?。しかしそのニックの心配をよそにファニーはニックに言った。

 「美雪ちゃんのことでしょう〜?」

 「違うよ」

 「じゃあ、何よ?」

 「うむ。実はな…」

 ニックはファニーに悟られないよう、敢えてバカな話をする。

 「小便と屁は「放尿」「放屁」というのに、大便はなぜ「脱糞」というのか考えていたのだ」

 「それはアレね。糞は固体だからではないかしら?。「脱皮」「脱毛」「脱糞」…。汗は「発汗」というし…」

 「ファニー…」

 「ん?」

 「真面目に答えなくていい」

 「あら、そう?」

 ニックの愛車が長いトンネルに吸い込まれていった。

 

「PURE」 34th...

 

 ××市総合体育館。ニックと美雪が初めて出会った体育館。ガラガラの駐車場のド真ん中に車を止め降り立つ2人。

 「さぁ、行こうか、ファニー」

 「ええ」

 並んで歩く2人。ファニーの肩には既に起動しているディンキィが乗っている。そのディンキィに話しかけるニック。

 「どうだディンキィ、調子は?」

 『コンディション、オールグリーン、デス』

 「久しぶりのライトアーマーはどうだ?」

 『問題アリマセン。デスガ…』

 「どうした?」

 『チョット…、恥ズカシイ、デス』

 それを聞いてカクッとコケるファニー。今日のディンキィのコスチュームは装甲を極力抑えた肌の露出の多いデザインだ。

 「ちょっと!、失礼ね。そんな変な格好はさせてないわよ!」

 『アッ、オーナー!。決シテ、ソウイウ意味デハ…』

 「なんだディンキィ。また新しい感情を憶えたか?」

 「なに言ってんの〜?。“恥ずかしい”とか“気持ちいい”とか、このコが最初に憶えなきゃいけないことでしょ!」

 「そっかそっか。最近、ディンキィがプラレスしてるとこしか見てないもんでな。んじゃーEXIVも出すか?、ディンキィ?」

 手に持ったEXIVの入ったケースをディンキィに向ける。

 『ニックオーナー!。ソ、ソレダケハ…!!』

 恥ずかしそうに両手で顔を隠すディンキィ。背中に装備された小羽根がパタパタ動く。

 「ファニー。こりゃ、お前の本業の方の仕事はもうすぐ完遂だな」

 「いいえ、まだまだよ…」

 『ハイ。マダマダ、デス』

 今度はニックがカクッとコケる。

 「分かって言ってるのか…?」

 「だから、まだまだなのよ♪」

 ・

 ・

 ・

 この2人と1機の様子を体育館の3階のバルコニーから眺める人影…。

 「Tians!.Elle est mignonne…」

 ――― 

 「っ!!」

 ポチと共にプラレスリングのロープの張りの確認をしていた美雪の手が止まる。時計の時刻を確認して慌てて会場を飛び出し通路を駆ける美雪。その後をポチが追う。そして角を曲がった所で美雪の脚が止まった。美雪の目に、歩むニックの姿が映る。

 「…ニック!」

 「おう、美雪〜!」

 ニックも美雪の姿を確認し手を振って答える。しかし隣のファニーは、

 「…え?」

 ニックが見知らぬ女性に手を振っている事に戸惑った。

 「あ、あれ…、美雪ちゃん?」

 その変貌ぶりに驚き足の止まったファニーが見つめる中、美雪がニックに駆け寄り飛びつく。

 「も〜っ、遅かったじゃない!」

 「無茶言うな。静岡から車で来たんだぞ」

 「へへっ、そーよね。ごめんなさい♪」

 ニックの腕に自分の腕を絡める美雪。

 「そーいえばファニーさんは?」

 「いない訳ないだろう」

 そう言って後を振り向くニック。美雪は本当にファニーの姿が眼中に映らなかったらしい。後にポツンと立つファニーに初めて気が付く。

 「あ、ファニーさん。お久しぶり♪」

 「え…、あ、そ、そうね。お久しぶり…」

 「今日は遠い所をわざわざ来て頂いて、ありがとうございますぅ〜」

 「い、いいえ、こちらこそ、お招きに預かりまして…」

 その間にも美雪はニックの腕を離さない。むしろ強く抱き寄せている。その表情は自身に満ち、勝ち誇っているようにファニーには映った。

 ファニーは言葉を失った。美雪の余りの変貌振り。長い髪、細い体、綺麗で手慣れた化粧、今時の肌の露出の多い服装、そしてその肌の表面に浮かぶ無数の傷痕…。その傷を隠そうともしない美雪の自信!。そして何より、今の美雪の行動。「この人は私の物!、あなたには渡さない!」という無言の警告が美雪の笑顔から発せられている。

 「ばうっ!」

 「えっ?」

 ポチの声で我に帰るファニー。

 「ばうばうっ!。ぐるるるるるる…」

 ファニーの足元で吠えるポチ。正確にはディンキィに向って吠えている。かつての試合の事を憶えているらしい。

 「こらっ、ポチ。ダメよ。今日のお客様なのよ!」

 「ばうっ?。くうぅぅぅぅん…」

 美雪に叱られ肩を落とすポチ。しょげしょげと美雪の足元に戻る。

 「そういえば、ニック。EXIVは?」

 「もちろん、いるぞ」

 EXIVの入ったケースを美雪に見せるニック。

 「じゃあさ、今日時間あったら「うっぴー」のスパーの相手してくんない?。新しいセッティングとプラスーツ試したいんだ」

 「へぇ…。そりゃ構わんが、EXIVで務まるかな?」

 「またまたぁ〜。ご謙遜♪」

 「ホントだって!。お前はこんな地方団体にいるから分からんかもしれんが、イタチの技術者が見たらびっくりするぜ。これがあの「テュティオス8000」かっ?!ってな」

 「ふ〜ん…。そーかなぁ?」

 「そうさ。「うっぴー」の本当の力は、対戦した俺達だから分かる」

 「…本当の力は、今日初めて試すんだよ」

 「えっ?」

 「う、ううん。それより立ち話もナンだから、会場に行きましょう。お茶も用意してあるし」

 そう言ってニックの腕を引き歩き出す美雪。

 「それはいいが、肝心のチャレンジャーはどうした?。もう会場入りしてるのか?」

 「う〜ん…。体育館のどこかにはいると思うけど〜…」

 「なんじゃそりゃ」

 「ちょっと良く分からない人なのよ。フランス人て、みんなあんな感じなのかしら?」

 「さぁな?。フランス人の知り合いはいないからな」

 「私、捜してくるね。先に行ってて。会場、この間と一緒よ。分かる?」

 「あぁ」

 ニックの腕を離し、後を振り向きざまダッシュする美雪。と、そこで2人の後をトボトボと歩くファニーにドンッと肩がぶつかる。

 「あ、ごめんなさい!、ファニーさん!」

 「ううん。平気…」

 しかし美雪はファニーの言葉を全て聞く事なく走り去る。それを呆然と見送るファニー。

 「(…今の、ひょっとして…故意に…?)」

 今日の美雪のファニーに対する態度の端々から、美雪の痛烈な意思が伝わってくる。そして、

 「…これが、若さ…か」

 自分にもそんな時期があったのかな?などと、つまらぬ事を考えてしまうファニーだった…。

to be next....

 

〜あとがき〜

ってゆーか、お詫び。今回は更新が遅れまして申し訳ありませんでした。しかも今回ストーリーが進んでなかったりする(笑)。予定ではプラレスラー3機登場させるはずでしたが、作画が間に合いません!。急遽お話を引っ張ってディンキィ1機だけとしました。だって、ピースケが扉絵こっちに回すし、仕事は相変わらず忙しいし、HGUCジ・オはプロポーション滅茶苦茶だし、ハセガワのウルトラホーク号は死ぬほどカッコイイし…(泣き言)。

でも美雪、カワイイよね(笑)。

※註

「NA車」

NA=Nornal Aspiration(自然吸気)。ターボなどの過吸器を使用しないエンジンを搭載した車を指す。ターボ車のような爆発的な加速はないが、心地良い息の長い加速が続く。どっちが好きかはドライバーの好み。筆者はどちらかというとターボ派だが、国産最高のNAエンジンといわれるNSXの3.2リッターにまだ乗っていないので確定ではない。

「ポチ」

一見、美雪の犬型ペットロボット。その正体はうっぴーの「後方支援機」である。第2章でリングに上がったのはイレギュラーで、ポチ本来の使い方ではない。なぜ犬型なのか?、なぜBB弾を装備するのか?、ちゃんと理由があってデザインしてます。

「うっぴー」

美雪のプラレスラー。猿型で、両手を地に着けて移動する。そのため全高は低いが、実はあのタイラントをも2回り以上上回る超大型機。にもかかわらずEXIVも追いつけぬ程の機動性を有する。が、しかし、これも「うっぴー」の本来の姿ではない。美雪が「今日初めて試す」といったセッティング(17話冒頭で作っていた)こそが「うっぴー」の本当の姿。「うっぴー」とは、本来ある1つの目的の為にのみ存在する。ある目的のため…。

「ファニーの本業」

(21話注釈より抜粋)EDは他企業のある実験の為譲渡されたが、その運用試験がタヤマに委託され一時返還された。それをディンキィに擬装したのはまた別の企業であり、ディンキィとは複数の企業が全くジャンルの異なる実験を1機で行っている物である。その実験自体は実はタヤマにはメリットは無い。現在のディンキィの構造はプラレスには全く応用できない。

ちなみにファニーはニック同様のタヤマの準社員であるが、EDをディンキィに擬装した企業からの出向社員でもある。ファニーは最初からディンキィ専属なのです。

 

オリジナル・ストーリー目次へ戻る

第33話に戻る